らとのーと

週1で更新したい。

【メダロット9】密集陣形パワーリンク構築【第1回最強王者決定ロボトル大会準優勝構築】

f:id:aoiro_rato:20211220082821p:plain

2021年12月18日22時~からインターネットで行われたロボトル大会に参加しました。

主催のバショーさん本当にありがとう&お疲れさまでした。

 

今回のルールは

制限なし

地形は選択あり(ランダム、マリン、エアーは除く)

シングルエリミネーションによる勝ち抜きトーナメント(28人の参加で最大5戦)

 

制限がないため、対策するものが多くあっちを立てればこっちが立たずな環境でした。

同じ対戦相手とは1回しか戦わないため、意外性のある構築が強いかなと思い今まで見たことがないパワーリンク+ガード100を採用しました。

 

・1機体目

f:id:aoiro_rato:20211220083811p:plain

ガード100で守る。ただそれだけをひたすらにやってもらいます。

ガード100は遅いのが弱点ですが、パワーリンクで補助することによって隙をなくせるのがかなり強力です。相手の調整次第では初手で速攻陣形にも差し込めます。

パワーリンク時のステータスは充填111、冷却88

ガード中にパワーリンクを使うことで一瞬でまたガード体制に入ってくれます。

 

スケープシールドは唯一の非ヘヴィのガード100で、速攻陣形に用いられるブレイクハンマーを無効化することができます。

デストロイ→ブレイクハンマーでも破壊されないので、最低2ターンは味方を守ってくれます。

脚部はこの構成ならパップンピップが基本上位互換ですが、不意のアンチエアを考えるとこのままでもいいのかなと思います。

 

 

・2機体目

f:id:aoiro_rato:20211220085146p:plain

リーダー。定番のパワーリンク+ピンホールSの狙い撃ちアタッカー。

初手でパワーリンク先がこの機体だと勘違いしてくれたら嬉しい。

 

頭部のステルスの採用理由は、相手のステルス機やメダフォースのターゲットになることを避けるため。

が、実際はガードやガードプラントを避けるために使ってましたね。ピンホールS涙目。

この構築は1ターン1ターンの管理がかなり大事になってくるため、50%でガード回避という確率はあまり当てにしたくないんですよね……。

ピンホールSを発動させるときはかなり優位で余裕があるときかなり不利で運勝ちしないと厳しい状況かの2択です。

 

パワーリンク+パワーライフル(狙い撃ち)の充填は50。もはや狙い撃ちの速度じゃない。

チャージタイプはロングでやってますがそもそもチャージせずとも素狙い撃ちで遅く行動できるので好みでいいかも。

トランスパーツは特に思い浮かばなかったためデスアームにしていますが、メダフォース発動も視野に入れて右腕をトルネードやレーザー、チャージバスターなどでもよかったです。

その場合、使うメダフォースは一斉射撃かガンスリンガーですがどっちも一長一短。

 

 

・3機体目

f:id:aoiro_rato:20211220090419p:plain

この構築の裏のボス。左腕一つで仲間を馬車馬のごとく働かせる。

この機体がリーダーでもいいかもしれないですね。その場合トランスパーツは回避率特化の脚部パーツSPクルーズか腕リバース。

 

パワーリンクの性能についておさらいしますが、対象メダロットの冷却と充填をパーツ数値分だけ底上げします。

対象メダロットの行動と行動の間だけ加速するので、行動が終了したばかりのメダロット(冷却中)に当てるのが一番効果が得られます。(充填中に当てても冷却は早くなりません)

ガード100とパワーライフルへの使用比は2~3:1くらいで基本的にガード100に使います。

 

最大の特徴はチャージタイプをロングで採用していること。

これには2つ意図があって、1つ目は相手にガード解除のタイミングを誤認させること。

パワーリンクの高速行動とチャージを組み合わせてガードの時間をコントロールします。

2つ目はメダフォースロックラッシャーの使用を最短で行えるようにすることです。

狙い撃ちは装甲が一体化するメダチェンジとあまり相性が良くないので、これのためだけに相性が合っていないポピュラーを装備しています。

 

ガードが盤石だとスプリムレイヤーを安心して採用できるのが大きいです。

頭部のサイバーコアはレーダーサイトと迷いましたが防御重視でこっちに。

ステルスが増える環境だとレーダーサイトの方が有効です。

 

 

・有利な相手

①スタンダード構築

シンプルな構築には単純に強いです。

ガード100への対抗策は基本的にデストロイ、がむしゃら、症状、ステルス、ディスターバンスですが、ステルス、デストロイ以外は対策できます。

デストロイも腕に付いているものならば狙い撃ちで破壊すれば相手はメダフォース以外での突破が難しくなります。

ステルスは立ち回りで頑張る。

 

②速攻陣形CF

速攻陣形CFはガードが間に合わない速度で仕掛けられるのが一番の強みですが、この構成なら間に合うので一方的な試合にはされないです。相手の調整に依存します。やっぱり速攻陣形強い。

とはいえ展開力が高くデストロイも格闘ゆえに頭部に装備されていることが多いので、相手の対処順をしっかり見極める必要あり。

対速攻陣形CFの動画を張り付けておきます。

youtu.be

 

③メダチェンジ

本来狙い撃ちが苦手であるメダチェンジですが、ロックラッシャーを搭載しているので打ち勝つことができます。

メダフォースをためる時間はガード100で稼げます。こちらも対戦動画を貼っておきます。

youtu.be

 

・不利な相手

①リーダーチャージメダフォース

リーダー機にタイラントされて終わりになりそう。悲しい。

それを避ける為にもステルスを装備しましたが、パワーリンク含めてパワーライフルで1パーツ破壊できるかが逆転のカギ。

攻撃役をリーダーに見せかけてパワーリンク役をリーダーにすることを思いつきましたが、今回は違う構成を使うことで回避することに決めました。

また、リーダーチャージでなくてもメダフォース運用に切り替えられる構築にも弱めです。

 

②回復構築

ダメージソースがパワーライフルしかないうえあまりパワーリンクを当てられないのでダメージレースで負けます。

勝ち筋は多分リーダーヘッドショット(根性発動)→いっせいしゃげき位だと思う。

回復が間に合わないようタイミングを見計らうのが大事。